参議院選挙期間中生活相談で寄せられた、旧村の空き家、土塀が壊れそうで何とかしてほしいということでした。
町のあちらこちらに点在する空き家。
日本中の問題になってきています。
高齢化が進めばもっと問題が深刻に成る事でしょう。
奈良新聞に今朝、生駒市が全庁的な空き家再生プロジェクト会議を設置して実態調査及び利活用も含め検討していることが載っていました。
2か月ほど前には神戸市が空き家を市が固定資産税や解体費用を持って公園や空き地にして、防災のための空間づくりをしていると報道されていました。
全国の進歩的な市や町をまなんで広陵町にとっていいものを作らなければいけません。
それも早く手を打つ必要がありそうです。
2016年07月18日
空き家対策
posted by 山田のみっちゃん at 21:59| Comment(0)
| 日記
2016年07月17日
成長した孫娘
今日は田原本のお祭りで中3の孫娘が浴衣を着せてと言うのでイソイソと出掛けて着付けました。
髪飾り、帯飾り、篭と買い揃えていたので娘の(ママの)地味な浴衣を、借りて着ている孫娘を、精一杯飾り付け
て着せることが出来ました。
koryo.sakura.ne.jp/sblo_files/yamadamituyo/image/DSC_2693-thumbnail2.JPG" width="320" height="180">

箸尾駅まで送って行き他の浴衣を、着ている友達がどんな着方をしているか見たかったのですが、
孫娘が早く帰って!というので見ることができず参考にすることが出来ませんでした。
女の子は、着せ替え人形のように着飾らせる事ができて楽しいです。
洋服では好みが、有るのでなかなかばーばのいうことは通らないのですが着物はまだ私の意見が好みが、通ります。
お迎えの時間が来たら(もうすぐ)
迎えにいくのも楽しみです。
髪飾り、帯飾り、篭と買い揃えていたので娘の(ママの)地味な浴衣を、借りて着ている孫娘を、精一杯飾り付け
て着せることが出来ました。
koryo.sakura.ne.jp/sblo_files/yamadamituyo/image/DSC_2693-thumbnail2.JPG" width="320" height="180">
箸尾駅まで送って行き他の浴衣を、着ている友達がどんな着方をしているか見たかったのですが、
孫娘が早く帰って!というので見ることができず参考にすることが出来ませんでした。
女の子は、着せ替え人形のように着飾らせる事ができて楽しいです。
洋服では好みが、有るのでなかなかばーばのいうことは通らないのですが着物はまだ私の意見が好みが、通ります。
お迎えの時間が来たら(もうすぐ)
迎えにいくのも楽しみです。
posted by 山田のみっちゃん at 21:08| Comment(0)
| 日記
2016年07月16日
地産地消交流会
奈良市内で自然派コープと、農民連主催で給食の地産地消を考える交流会が開かれ30名近くの保護者や、生産者、議員等が集まり意見交換しました。

郡山市の玉ねぎプロジェクトの取り組みは入札にはいれなかったけどカレーの日は郡山の生産者の玉ねぎ
を使ってもらう取り組みから初め今は、その他のメニューにも使用されているそうです。
大きな玉ねぎを市は要求するが無農薬の物はどうしても小ぶりなのでそこのところの理解を得られる工夫が必要です。
宇陀市のかたは市の地方創成策定委員に公募で応募して4人主婦が入り後は当て職だった。
その策定の文章に、地産地消の文言が入った事で、予算がつき、ランチプロジェクトが立ち上がった。
2時間という調理の壁や、メニューの壁等があるが、入札ではなく指定業者という事で言い値の価格で納入させてもらっている。大きさが揃わなくても安心安全な給食を提供するんだという市職員の学習も大事に思う。
と素晴らしい報告でした。
奈良市のnaturalu,green lightというNPOを立ち上げ「畑ヘルパー」という活動をされているかたの事も印象的でした。
登録されている方が生産者の畑にいき茶畑の隙間にはえて困る筍を刈っていく、作業や、草引き等の農家のかたの
お手伝いをして
お野菜などを報酬として貰って帰るという事で自然の中の労働はとても気持ちがよくリフレッシュ出来て、新鮮で
美味しい食材をいただけてとても好評なシステムだそうです。
最後に生産者のかたから是非広陵町香芝市の給食頑張ってと、エール頂いて帰りました。
生産者、市や町、保護者の3者による話し合いが必要です。
一緒にいった保護者のかたからも発信して貰います。
無農薬野菜入りの三角おむすびとガスパッチョ、ブドウも美味しくいただきました。

郡山市の玉ねぎプロジェクトの取り組みは入札にはいれなかったけどカレーの日は郡山の生産者の玉ねぎ
を使ってもらう取り組みから初め今は、その他のメニューにも使用されているそうです。
大きな玉ねぎを市は要求するが無農薬の物はどうしても小ぶりなのでそこのところの理解を得られる工夫が必要です。
宇陀市のかたは市の地方創成策定委員に公募で応募して4人主婦が入り後は当て職だった。
その策定の文章に、地産地消の文言が入った事で、予算がつき、ランチプロジェクトが立ち上がった。
2時間という調理の壁や、メニューの壁等があるが、入札ではなく指定業者という事で言い値の価格で納入させてもらっている。大きさが揃わなくても安心安全な給食を提供するんだという市職員の学習も大事に思う。
と素晴らしい報告でした。
奈良市のnaturalu,green lightというNPOを立ち上げ「畑ヘルパー」という活動をされているかたの事も印象的でした。
登録されている方が生産者の畑にいき茶畑の隙間にはえて困る筍を刈っていく、作業や、草引き等の農家のかたの
お手伝いをして
お野菜などを報酬として貰って帰るという事で自然の中の労働はとても気持ちがよくリフレッシュ出来て、新鮮で
美味しい食材をいただけてとても好評なシステムだそうです。
最後に生産者のかたから是非広陵町香芝市の給食頑張ってと、エール頂いて帰りました。
生産者、市や町、保護者の3者による話し合いが必要です。
一緒にいった保護者のかたからも発信して貰います。
無農薬野菜入りの三角おむすびとガスパッチョ、ブドウも美味しくいただきました。
posted by 山田のみっちゃん at 19:53| Comment(0)
| 日記
2016年07月15日
ピエロ公園新しくなった遊具
役場職員に聞くとピエロ公園の遊具、新しくなり点検が終われば子ども達が使用出来る状態ときいたので早速行って写真撮りました。


25日過ぎには、つかえるようです。竹とり公園も同じときいたので明日撮って来ます。
子ども達の喜ぶ顔が目に浮かびます。
小さい子ども向けにリニューアルした公園。
象徴乘ピエロの遊具の回りに幾つかの健康器具のような遊具も見えました。
柵で、近づけないのですが、やりかたが書いてあるようなので多分そうなのでしょう。
小さい子どもから大人まで集える公園にバージョンアップです。
25日過ぎには、つかえるようです。竹とり公園も同じときいたので明日撮って来ます。
子ども達の喜ぶ顔が目に浮かびます。
小さい子ども向けにリニューアルした公園。
象徴乘ピエロの遊具の回りに幾つかの健康器具のような遊具も見えました。
柵で、近づけないのですが、やりかたが書いてあるようなので多分そうなのでしょう。
小さい子どもから大人まで集える公園にバージョンアップです。
posted by 山田のみっちゃん at 22:30| Comment(0)
| 日記
2016年07月14日
インターネット復旧しました
選挙期間中からつながらなかったインターネット、今日直しに来て頂いてやっと繋がりました。
ブログも再開です。
でも又なるかもという事で不安です。
今度つながらなくなったら入院させます。パソコンを。
ブログも再開です。
でも又なるかもという事で不安です。
今度つながらなくなったら入院させます。パソコンを。
posted by 山田のみっちゃん at 21:30| Comment(0)
| 日記
2016年07月02日
山下よしき副委員長来県
近鉄奈良駅前で共産党街頭演説会開催され1000人以上の人が集まり凄い熱気でした。
前川きよしげさん、和泉さん、山下よしき副委員長が暑さにも負けず熱のこもった訴えをされました。

その後中央からこられた田熊さんのお話は笑いの中に勇気ずけられる確信に満ちた
お話でとても参考になりました。


民進党に共産党がついてくるとの、野合批判には、多くの市民もついてくるのと切り返しが、いいですね
前川きよしげさん、和泉さん、山下よしき副委員長が暑さにも負けず熱のこもった訴えをされました。
その後中央からこられた田熊さんのお話は笑いの中に勇気ずけられる確信に満ちた
お話でとても参考になりました。
民進党に共産党がついてくるとの、野合批判には、多くの市民もついてくるのと切り返しが、いいですね

posted by 山田のみっちゃん at 20:08| Comment(0)
| 日記
2016年07月01日
毎日の出会い
後援会ニュース会員さんの所木を毎日訪問して新しい出逢いが楽しみです。
雨のなかご苦労様です。
暑いなか来て頂いて
労いのお言葉頂いて対話が弾みます。
先日は2件の生活相談も。
高齢者は本当に切り詰めた生活を強いられています。
政治を変えないと救われません。
この参議院選挙チャンスです。
(清水ただしさんの演説会の様子です。)


雨のなかご苦労様です。
暑いなか来て頂いて

先日は2件の生活相談も。
高齢者は本当に切り詰めた生活を強いられています。
政治を変えないと救われません。
この参議院選挙チャンスです。
(清水ただしさんの演説会の様子です。)
posted by 山田のみっちゃん at 21:55| Comment(0)
| 日記
2016年06月25日
民進党アレルギー
日曜版集金に回り対話が弾みました。
野党統一候補にいれます。という方や、「代表のあの顔が嫌い、顔が変わってしまって目尻下がっている、あの風が吹いて政権替わった時余りにもだらしなく、国民が安定を求めている、共産党と、自民党との戦いだと思う。
だから野党統一候補と言っても民進党の人に入れる気しない。」
困りました。好き嫌いで言われては。「でもこのまま今の政権が過半数取れば若者が戦争にいくようになってしまい、高齢者ももっと生きずらくなりますよ」と説明すると「麻生さんの90才の発言もあるものね」とあの発言をご存じでした。「今の政権を少数派に追い込むために代表の顔はみないようにして野党統一候補をお願いします。」と言って来ましたが悩んでおられるようです。
全国の有権者も悩んでおられる様子。
対話を進めないと
夕方は新しい住宅のかたと対話しました。
やはりまだ決めていない方が多いです。
(ホームセンター前で宣伝)
野党統一候補にいれます。という方や、「代表のあの顔が嫌い、顔が変わってしまって目尻下がっている、あの風が吹いて政権替わった時余りにもだらしなく、国民が安定を求めている、共産党と、自民党との戦いだと思う。
だから野党統一候補と言っても民進党の人に入れる気しない。」
困りました。好き嫌いで言われては。「でもこのまま今の政権が過半数取れば若者が戦争にいくようになってしまい、高齢者ももっと生きずらくなりますよ」と説明すると「麻生さんの90才の発言もあるものね」とあの発言をご存じでした。「今の政権を少数派に追い込むために代表の顔はみないようにして野党統一候補をお願いします。」と言って来ましたが悩んでおられるようです。
全国の有権者も悩んでおられる様子。
対話を進めないと

夕方は新しい住宅のかたと対話しました。
やはりまだ決めていない方が多いです。
(ホームセンター前で宣伝)
posted by 山田のみっちゃん at 22:50| Comment(0)
| 日記